日本物理学会誌

第65巻第8号

cover-10-08.jpg表紙から
下図:低速多価イオンと固体表面との衝突における原子過程の 概念図.多価イオンが表面に接近する過程では,主にオーバーバリア型の電荷交換過程が起る.この電荷交換に起因するスパッタリング(=ポテンシャルスパッ タリング)を調べるため,散乱イオンとスパッタリングイオンの同時測定を行った.上図(a~d):散乱イオン・スパッタリングイオン同時測定結果.スパッ タリングイオンの飛行時間質量分析(b)と,散乱イオンの価数・運動エネルギー分析(c)を同時に行った(a). (d)の赤線より左側に位置するデータは,表面原子との弾性衝突を伴う吸着水素原子のポテンシャルスパッタリングに対応すると考えられる.詳細は本号に掲 載されている本橋健次氏の「最近の研究から」記事を参照のこと.


口絵    
 
今月号の記事から 595

巻頭言
  領域委員長として 横山順一 597

解 説
 磁場下の超伝導 池田隆介 598
 弱い量子測定によるハーディーのパラドックスの観測
      横田一広,井元信之 606
 ヒッグス粒子と超対称性粒子の実験的な話 駒宮幸男 614

最近の研究から
 宇宙の加速膨張と長距離における重力の変更 小林 努 621
 スピノル・ボース・アインシュタイン凝縮で実現する非可換量子渦と, その衝突ダイナミクス 小林未知数,川口由紀,新田宗土,上田正仁 625
 同時計測法で探る多価イオン励起固体表面からの二次イオン放出
     本橋健次 629
 最高エネルギー宇宙線の起源-宇宙線伝搬シミュレーションから探る 新たな可能性 高見 一,村瀬孔大,佐藤勝彦 634 

話 題
 「物性物理学と素粒子物理学の対話」IPMUフォーカス・ウィークの報告  
      青木秀夫,大栗博司 638 

JPSJの最近の注目論文から Vol. 79 (2010) No. 5より
 川畑有郷 641 

シリーズ「"ポスドク" 問題」
 物理系ポスドクの実態調査III
  -「研究者のキャリア支援に関する調査」アンケート 二次調査報告-
     浅野雅子,小野寺理江,坂東昌子,中野享香 644 

学界ニュース
 科学技術分野の文部科学大臣表彰 647
 超伝導科学技術賞 647 

ラ・トッカータ
 
宇宙を見つめる荒野の目
   -宇宙線望遠鏡計画(テレスコープアレイ)の建設と始動-
      芝田達伸 648 

談話室
 
硫黄島皆既日食中継とその舞台裏 大江将史 649 

追 悼
 
恒藤敏彦先生を偲んで 大見哲巨 652
 並木美喜雄先生を偲んで 大場一郎 653 

新著紹介 654
 スピントロニクス理論の基礎 : 村 上 修 一 〈東工大院理工〉
 Physics of Stochastic Processes; How Randomness Acts in Time :
      香 取 眞 理 〈中大理工〉
 叛逆としての科学; 本を語り,文化を読む22章 : 小 沼 通 二
 超伝導の基礎[第3版] :  永 井 克 彦 〈広大総合科学〉
 Introduction to Nonextensive Statistical Mechanics; Approaching a Complex World : 
      阪 上 雅 昭 〈京大人間・環境学〉   

編集後記  
 富井 健太郎