PTEP招待論文・特集論文
編集委員会では、招待論文 (Invited Papers) や特集論文 (Special Sections) を企画し、依頼しています。 その日本語による紹介文を、日本物理学会誌 および 以下に掲載しています。
2017年
12月号 特集論文 | 極高エネルギー宇宙線の起源 |
5月号 招待論文 | 条件付き量⼦測定における擬確率およびアハロノフの弱値に関する 統計的/幾何学的研究 |
2016年
12月号 特集論文 | 現代物理学の予言者としての南部先生 III |
10月号 招待論文 | 科学における異文化間の協力を実現する素粒子物理 |
7月号 特集論文 | 現代物理学の予言者としての南部先生 II |
6月号 特集論文 | 現代物理学の予言者としての南部先生 I |
6月号 招待論文 | エキゾチックハドロンの発見とその解明 |
2月号 招待論文 | 1次元Kardar-Parisi-Zhang 方程式: 高さ分布と普遍性 |
2015年
11月号 特集論文 | 超対称ゲージ理論の構造 |
3月号 特集論文 | PHENIXでの物理、発見の15年 |
2014年
1月号 招待論文 | 極限高密度物質を回転させるとカラー磁場の渦が発生する |
2月号 特集論文 | Higgs 粒子発見の意義 |
6月号 特集論文 | CMB Cosmology (宇宙背景放射 宇宙論) |
8月号 招待論文 | 中性子干渉計を用いた量子力学の基礎的研究 |
2013年
1月号 招待論文 | モード結合理論を超えて |
2月号 招待論文 | ミューオンが電子に転換する過程を探索する COMET 実験 |
3月号 特集論文 | KEKB 加速器 |