• HOME
  • 学会活動
  • 学生優秀発表賞
  • 2025年春季大会 日本物理学会学生優秀発表賞(Student Presentation Award of the Physical Society of Japan) 受賞者

学生優秀発表賞

2025年春季大会 日本物理学会学生優秀発表賞(Student Presentation Award of the Physical Society of Japan) 受賞者

本大会で賞選考を実施した領域: 理論核物理領域 実験核物理領域 領域1 領域2 領域4 領域5 領域6 領域7 領域8 領域9 領域10 領域11

本大会での賞選考実施がなかった領域: 素粒子論領域 素粒子実験領域 宇宙線・宇宙物理領域 ビーム物理領域 領域3  領域12 領域13

領域名 理論核物理領域(0名)
氏名

(該当者なし)

対象発表 (該当者なし)
領域名 実験核物理領域(3名)
氏名 高橋 仁
Takahashi Jin
対象発表

21pPSV-8
JLabハイパー核分光実験におけるモンテカルロシミュレーターを用いた標的近傍の放射線量の評価
Evaluation of Radiation Levels Near the Target Using a Monte Carlo Simulator in the JLab Hypernuclear Spectroscopy

東大理

高橋仁,永尾翔,中村哲

氏名 高橋 聖弥
Takahashi Seiya
対象発表

21pPSV-15
CW-NMR法を用いた偏極陽子標的の偏極度測定システムの実装とレーザー光学系の改良
Development of Polarization Measurement System using CW-NMR Method for Polarized Proton Target and Improvement to Laser Optical System

科学大理,東北大院理A,理研B,埼玉大院理工C

高橋聖弥,関口仁子,渡邉跡武,齋藤由子A,鈴木小太郎,菅原宙希,髙橋大智,丸山凱生,上坂友洋B,立石健一郎B,大塚脩司C

氏名 村田 蘭
Murata Ran
対象発表

21pPSV-18
負ミュオンを用いた元素分析の精度向上の試み
Attempts to improve the accuracy of elemental analysis using negative muons

東北大理A,KEK 物構研B

村田蘭A,山下琢磨A,木野康志A,反保元伸B,梅垣いづみB,土居内翔伍B,下村浩一郎B

領域名 領域1(5名)
氏名 田中碧海
Tanaka Takumi
対象発表

18pA1-8
反水素原子ラムシフト分光に向けた反水素生成実験およびバックグラウンド測定
Antihydrogen production experiment and Background measurements for the Lamb shift spectroscopy of antihydrogen atoms

東大院総合,京大複合研A,早大理工B

田中碧海,樋口嵩A,田中香津生B,黒田直史

氏名 竹森 颯真
Takemori Soma
対象発表

19pA1-6
スピン対破壊に誘起された例外点を伴うフェルミ超流動の相転移
Superfluid phase transition with exceptional points induced by the spin-depairing effect

Science Tokyo

竹森颯真,山本和樹,古賀昌久

氏名 山鹿 汐音
Yamashika Shion
対象発表

19pA1-9
イオントラップ量子シミュレータにおける量子ムペンバ効果の微視的起源
Microscopic origin of the quantum Mpemba effect in ion-trap quantum simulators

中大理工,SISSAA

山鹿汐音,Filiberto AresA

氏名 大井 一輝
Oi Kazuki
対象発表

19pA1-12
磁気双極子相互作用する冷却原子におけるEfimov状態の挙動
Universality of Efimov states in cold atoms with dipole interaction

東北大理,電通大A

大井一輝,遠藤晋平A

氏名 今村 宗一郎
Imamura Soichiro
対象発表

20pA1-1
パラメータ化量子回路の並列勾配推定
Parallel Gradient Estimation of Parameterized Quantum Circuit

東大理

今村宗一郎,藤堂眞治

領域名 領域2(5名)
氏名 竹中 健翔
Takenaka Kensho
対象発表

20pB1-3
大域的ジャイロ運動論シミュレーションによる実配位における微視的不安定のベータ値依存性解析
Analysis of Beta Dependence of Microinstabilities in Realistic Configurations Using Global Gyrokinetic Simulations

京大エネ科

竹中健翔,今寺賢志,奥田修平,石澤明宏

氏名 酒井 彦那
Sakai Hikona
対象発表

20aB1-10
乱流抑制を目指した乱流信号のリアルタイム制御
Real-time control of turbulence signal for turbulence suppression

九大総理工,核融合研A,九大応力研B

酒井彦那,田中謙治A,木下稔基B,長原一樹A,伊藤康彦A

氏名 髙橋 夢翔
Takahashi Muto
対象発表

19pB1-6
トカマク炉におけるシンクロトロン放射を利用したプラズマ電流駆動の解析
Numerical Analysis of Plasma Current Drive Using Synchrotron Radiation in Tokamak

東北大院工

髙橋夢翔,飛田健次,大石鉄太郎,髙橋宏幸

氏名 木内 康一
Kiuchi Koiuchi
対象発表

18pB1-4
相対論的透過機構による高効率イオン加速機構のダイナミクスとプラズマ開口からの放射との系統的関係
Radiation and diffraction by plasma aperture relevant to RIT enhanced ion acceleration

QSTA,東大院工B,九大総理工C,ICLD,HZDRE,KIUAF

木内康一A,B,劉張A,今亮A,近藤康太郎A,榊康直A,C,コーガ ジェームスA,F,宮武立彦A,C,桐山博光A,ドーバ ニコラスD,カサティ ジネバD,シュー ヌオD,ナジュムディン ゾフカD,ウムランド マービンE,ベスコビ ミレンコE,ワン ペンジーE,チーグラ チムE,グルーグ トーマスE,シュラム ウリーE,ザイル カールE,石川顕一B,西内満美子A

氏名 小川 瑛仁
Ogawa Akihito
対象発表

21pB1-6
電子プラズマ渦の合体過程の観測
Observation of electron plasma vortex merger

京工繊大

小川瑛仁,中島雄太郎,三瓶明希夫,比村治彦

領域名 領域4(3名)
氏名 石井 智博
Ishii Tomohiro
対象発表

20pD1-6
原子層磁性絶縁体ヘテロ構造におけるトンネル磁気抵抗効果
Tunneling magnetoresistance in van der Waals magnetic heterostructure

東大院工,東大物性研A,NIMSB

石井智博,田中未羽子A,Yu DongA,Pradhan ItishreeA,渡邊賢司B,谷口尚B,橋坂昌幸A,井手上敏也A

氏名 佐野 涼太郎
Sano Ryotaro
対象発表

21aD1-9
DNA二重らせんに沿った可変領域ホッピング伝導によるカイラリティ誘起スピン選択性
Chirality-induced spin selectivity by variable-range hopping along DNA double helix

京大理,東大物性研A

佐野涼太郎,加藤岳生A

氏名 和田 英賢
Wada Hidetoshi
対象発表

19pD1-9
角柱型結晶形状の角に現れるトポロジカル分数電荷の理論
Theory of fractional corner charges in cylindrical crystal shapes

東科大理(東工大)A,中科院B,広大WPI-SKCM2C

和田英賢A,Tiantian ZhangB,村上修一A,C

領域名 領域5(2名)
氏名 山本 真毅
Yamamoto Masaki
対象発表

19pPSE-8
テラヘルツパルス照射によるラマンモードの非線形励起を用いたフェロアキシャル物質PbWO4の対称性制御
Symmetry control of a ferroaxial material PbWO4 using nonlinear excitations of Raman modes by a terahertz pulse irradiation

東大新領域A,名工大院工B,阪公大工C,東大工D

山本真毅A,佐藤弘基A,池田良平A,久保哲士A,宮本辰也A,B,木村健太C,永井隆之D,木村剛D,岡本博A

氏名 佐藤 貴男
Sato Takao
対象発表

19pPSE-5
量子ドット中の励起子複合体束縛エネルギーのサイズ依存性に対する誘電閉じ込め及びフォノン遮蔽の効果
Effects of Dielectric Confinement and Phonon Screening on the Size Dependence of Exciton Complex Binding Energies in Quantum Dots

北大工,京大化研A

佐藤貴男,張健一A,鈴浦秀勝,金光義彦A

領域名 領域6(4名)
氏名 阿部 宇希
Abe Takaki
対象発表

19aF1-7
正20面体準結晶における反強磁性転移
Antiferromagnetic transition in an icosahedral quasicrystal

東理大先進工A,青学大理工B,東理大総研院C

阿部宇希A,鈴木慎太郎B,山本貴史A,Farid LabibC,石川明日香C,田村隆治A

氏名 伊藤 海
Ito Kai
対象発表

21aF1-5
第一原理分子動力学法に基づいたGexS1-xガラスの静的構造III
Static Structure of GexS1-x Glass Based on Ab Initio Molecular Dynamics Simulations III

熊大院自然,CROSSA,熊大院先端B

伊藤海,坂口佳史A,高良明英,島村孝平B,下條冬樹B

氏名 土岐壱生
DOKI ISSEI
対象発表

20p F1-8
二成分混合ボース・アインシュタイン凝縮体の普遍的乱流状態
Universal Turbulent States of Miscible Two-Component Bose-Einstein Condensates

阪公大理

土岐壱生,坪田誠

氏名 品田 晃希
Shinada Koki
対象発表

18aF1-2
ヘリカル超伝導体における有限重心運動量に関する熱力学関係式
Thermodynamic relations for Cooper pair's momentum in helical superconductors

京大理

品田晃希,Robert Peters

領域名 領域7(1名)
氏名 建石朋美
Tateishi Tomomi
対象発表

20aG1-6
カイラル螺旋結晶における電子・カイラルフォノン相互作用の理論
Theory of electron-chiral phonon interaction in helical crystal

放送大A,大阪公立大工B,東大院総合文化C,分子研D

建石朋美A,加藤彰人B,岸根順一郎A,C,D

領域名 領域8(6名)
氏名 松山 直史
Matsuyama Naofumi
対象発表

21aH2-7
スキルミオンひもに沿ったフォノンの非相反伝搬
Nonreciprocal phonon transport along skyrmion strings

東大物性研,静大理A,ドレスデン強磁場研B,カールスルーエ工科大C,東大工D

松山直史,野村肇宏A,S. ZherlitsynB,R. CiolaC,L. FrankeC,M. GarstC,小濱芳允,関真一郎D

氏名 松村 拓輝
Matsumura Hiroki
対象発表

18aH2-4
超純良単結晶UTe2におけるスピン三重項超伝導の新現象
Novel phenomena of spin-triplet superconductivity on the ultra-clean single crystal UTe2

京大院理,原子力機構先端研A,東北大金研B,九大アイソトープセンターC,CEA-GrenobleD

松村拓輝,松林陸,高橋侑希,金城克樹,北川俊作,石田憲二,徳永陽A,酒井宏典A,神戸振作A,仲村愛B,清水悠晴B,本間佳哉B,李徳新B,本多史憲B,C,三宅厚志B,青木大B,D

氏名 Jeong Junhyeok
Jeong Junhyeok
対象発表

19pH1-4
Extremely large superconducting gap opening and evidence of BCS-BEC crossover in small Fermi pocket of cuprate superconductors
Extremely large superconducting gap opening and evidence of BCS-BEC crossover in small Fermi pocket of cuprate superconductors

ISSP,Univ. of Tokyo,Dept. of Applied Elec.,Tokyo Univ. of Sci.A,RIKEN Center for Emergent Matter Sci.B,Dept. of Applied Phys.,Tokyo Univ. of Sci.C

J. Jeong,Y. EnomotoA,T. NakayamaA,K. AndoA,Y. Kohama,S. SakaiB,S. Shin,T. TohyamaC,K. TokiwaA and T. Kondo

氏名 湯池 宏介
Yuchi Kosuke
対象発表

21pH1-2
六方晶Zr6MBi2の合成および超伝導
Synthesis and superconductivity in Hexagonal Zr6MBi2

東大物性研

湯池宏介,浜根大輔,森山広大,小島慶太,大熊隆太郎,廣井善二,岡本佳比古

氏名 西田 祥太
Nishida Shota
対象発表

20aH1-11
パイロクロア型ニオブ酸化物における単結晶X線散漫散乱の逆モンテカルロシミュレーションによる解析
Analysis of Single Crystal X-ray Diffuse Scattering in Pyrochlore-type Niobate Using Reverse Monte Carlo Simulation

東大新領域A,理研CEMSB,JASRIC

西田祥太A,鬼頭俊介A,豊田新悟B,中村唯我C,徳永祐介A,有馬孝尚A,B

氏名 山口 広
Yamaguchi Hiroshi
対象発表

19pH1-5
電子ドープ系銅酸化物高温超伝導体における量子電荷揺らぎが創発する電子状態の包括的研究
Comprehensive study of electronic states induced by quantum charge fluctuations in electron-doped high-Tc cuprate superconductors

広大先進理A,広大放射光B,広大RISEC,WPI-SKCM2D,分子研UVSORE,ブリティッシュコロンビア大F

山口広A,大西祐輝A,宮井雄大A,有田将司B,佐藤仁A,B,D. J. SongF,田中清尚E,島田賢也A,B,C,D,出田真一郎A,B

領域名 領域9(2名)
氏名 岡崎 淳哉
Okazaki Junya
対象発表

18pPSJ12
Si(111)上の高密度Pb単原子層薄膜における構造および電気伝導のナノスケール評価
Nanoscale characterization of structures and conductivity on dense Pb monolayer on Si(111) substrates

東大物性研,ライデン大物理A

岡崎淳哉,土師将裕,浜田雅之,佐藤優大A,長谷川幸雄

氏名 安村 洋輝
Yasumura Hiroki
対象発表

18pPSJ19
銅表面上におけるフォルメートの吸着状態の面方位依存性
Surface Orientation Dependence of Formate Adsorption States on Copper

京大院理

安村洋輝,水谷純基,長塚直樹,渡邊一也,小板谷貴典

領域名 領域10(0名)
氏名

(該当者なし)

対象発表 (該当者なし)
領域名 領域11(10名)
氏名 伊藤 将
Ito Susumu
対象発表

20aL1-01
非局所的視覚相互作用を介した集団運動のボルツマン方程式による転移現象
Transition phenomenon of Boltzmann equation for collective motion via non-local visual interaction

東北大理

伊藤将,内田就也

氏名 永山 龍那
Nagayama Ryuna
対象発表

20aL1-2
アクティビティの一般化による無限種類の熱力学的速度限界
Infinite variety of thermodynamic speed limits by generalization of activity

東大理

永山龍那,吉村耕平,伊藤創祐

氏名 岡島 光希
Okajima Koki
対象発表

20aL1-3
L1正則化回帰における転移学習の典型的解析及び
ハイパーパラメータ選択法の提案Transfer Learning in L1 Regularized Regression: Hyperparameter Selection Strategy based on Sharp Asymptotic Analysis

東大理,京大院情報A

岡島光希,小渕智之A

氏名 下村 顕士
Shimomura Kenji
対象発表

20aL1-4
無限量子開放系における非平衡定常状態と非正規性誘起の自発的対称性の破れ
Non-equilibrium Steady States in Open Quantum Systems on Infinite Lattices and Nonnormality-induced Spontaneous Symmetry Breaking

京大基研,オタワ大学A,京大理B

下村顕士,原渚彩A,楠岡誠一郎B

氏名 岩下 航
Iwashita Wataru
対象発表

20aL1-5
弾性波速度付近の滑り速度に対する粘弾性体の摩擦抵抗の劇的な変化
Dramatic change in frictional resistance for viscoelastic objects at sliding velocities comparable to elastic wave velocity

阪大基礎工

岩下航,大槻道夫

氏名 山岸 愛
Yamagishi Manami
対象発表

20aL1-6
量子ウォーカーと磁性不純物の相互作用:束縛状態の解析解と衝突ダイナミクス
Interaction of quantum walkers with a magnetic impurity: Exact solution of a bound state and collision dynamics

東大理A,理研B,東大生研C,阪大QIQBD,神奈川大工E,ミシガン大F,北大工G

山岸愛A,B,羽田野直道C,黄海仲星D,西野晃徳E,C,フランコ・ノリB,F,小布施秀明G,C

氏名 嶋本 大祐
Shimamoto Daisuke
対象発表

20aL1-7
編めるか否かの判定
Determination of knittability

東大総合文化A

嶋本大祐A,嶋本慶子

氏名 柏村 周平
Shuhei Kashiwamura
対象発表

20aL1-8
サロゲートモデリングを用いた交換モンテカルロ法による磁性絶縁体azuriteの有効パラメータ推定
Parameter Estimation of Azurite Magnet by Surrogate Assisted Parallel Tempering

東大理, 東大物性研A, 熊大先端科B, 東大新領域C

柏村周平, 吉見一慶A, 三澤貴宏A, 水牧仁一朗B, 岡田真人C

氏名 服部 智大
Hattori Tomohiro
対象発表

20aL1-9
縦磁場追加による量子アニーリングの性能向上とパラメタ転送可能性
Performance improvement of quantum annealing by adding extra longitudinal magnetic field and the parameter transferability

慶大理工A,慶應SQAIセンターB,慶應WPI-Bio2QC,早大GCSD

服部智大A,田中宗A,B,C,D

氏名 別所 秀将
Bessho Hidemasa
対象発表

20aL1-10
ジャミング相における有限剪断速度での非線形力学応答Ⅱ
Nonlinear mechanical response under finite shear rate in jammed state Ⅱ

名大理A,阪大D3センターB

別所秀将A,川﨑猛史A,B,宮崎州正A