2023年春季大会 共催シンポジウム プログラム
学習物理学の創成
23日 S1会場 23pS1 13:30〜17:10
素粒子論領域,素粒子実験領域,理論核物理領域,領域4,領域8,領域11
(共催:学術変革領域研究(A)「学習物理学の創成」)
1. (共催シンポジウム講演)はじめに 〜 学習物理学の創成、そして時空のネットワーク解釈について | 京大理 橋本幸士 |
2. (共催シンポジウム講演)機械学習を用いた格子QCDの進展 | 大阪国際 富谷昭夫 |
3. (共催シンポジウム講演)高エネルギー物理は深層学習でどう変わるか(あるいは変わらないか) | 高エネ研 野尻美保子 |
4. (共催シンポジウム講演)固体物理における波動関数の解析と生成 | 上智大理工 大槻東巳 |
5. (共催シンポジウム講演)物理学から見た深層学習 | 理研 AIP/iTHEMS 田中章詞 |
6. (共催シンポジウム講演)高次元機械学習への統計力学的アプローチ | 東大理 樺島祥介 |
7. (共催シンポジウム講演)トポロジーと機械学習 | APCTP 広野雄士 |
金属、スピン系、超伝導体における様々な量子液晶状態
Various quantum liquid crystals in metals, spin systems, and superconductors
24日 H1会場 24pH1 13:30〜16:45
領域8,領域3,領域6,領域7
(共催:新学術領域研究「量子液晶の物性科学」)
1. (共催シンポジウム講演)はじめに Introduction | 東北大理 大串研也 |
2. (共催シンポジウム講演)量子液晶の発現機構と分類学 Mechanism and classification of quantum liquid crystals | 名大理 紺谷浩 |
3. (共催シンポジウム講演)カゴメ金属CsV3Sb5における奇パリティ量子液晶 Odd parity nematic phase in kagome metal CsV3Sb5 | JSTさきがけ 浅場智也 |
4. (共催シンポジウム講演)Correlation-driven electronic nematicity in the Dirac semimetal BaNiS2 | RIKEN CEMS Butler Christopher |
5. (共催シンポジウム講演)キタエフスピン液体におけるネマティック転移 Nematic phase transition in Kitaev spin liquid | 阪大基礎工 藤本聡 |
6. (共催シンポジウム講演)キラル磁気超構造における集団共鳴運動 Collective resonant dynamics of a chiral magnetic superstructure | 大阪公立大 島本雄介 |
7. (共催シンポジウム講演)超音波で観るFFLO超伝導の空間異方性 Spatial anisotropy of the FFLO superconductivity observed by ultrasound measurements | 東大物性研 今城周作 |
8. (共催シンポジウム講演)17O-NMRによるSr2RuO4における超伝導スピンスメクティック状態としてのFFLO状態の観測 Observation of superconducting-spin smectic state as FFLO state in Sr2RuO4 using 17O-NMR | 京大院理 金城克樹 |