第54巻 第6号(1999)
- 特別
- 若谷誠宏、嶋田道也、玉野輝男、藤原正巳: ITER計画(国際熱核融合実験炉: International Thermonuclear Experimental Reactor)
- 交流
- 藤坂博一: 粗視化と"大偏差統計力学"
- 解説
- 舛本泰章: 分子のようにふるまう半導体量子点-永続的ホールバーニングと間欠的発光現象-
- 連載「科学は今....」
- 田辺新一: 温熱環境の快適性評価
- 最近の研究から
- 外村 彰: 高温超伝導体の磁束量子の動的観察
- 眞隅泰三: 酸化物Cu-O系でのバイポーラロン光伝導と軌道反磁性
- 浦川順治、早野仁司、奥木敏行: 電子リング加速器での世界最小ビームの実現
- 談話室
- 小田垣孝: 物理をする人さまざま
- 法橋 登: 物理ファンだった仏教学者玉城康四郎さんを偲ぶ
- 国際会議
- 伊藤良一、植田憲一、潮田資勝、岡部 豊: 電子化出版についての国際パネル討論会報告
- 新著紹介
- 日比野欣也: F.Grinnell著、白楽ロックビル訳: グリンネルの研究成功マニュアル; 科学研究のとらえ方と研究者になるための指針
- 田崎晴明: I.プリゴジン著安孫子誠也・谷口佳津宏訳: 確実性の終焉; 時間と量子論、二つのパラドクスの解決
- 北川勝浩: G.P.Berman, G.D.Doolen, R.Mainieri and V.I.Tsifrinovich: Introduction to Quantum Computers
- 西 敏夫: P.-G.de Gennes and J.Badoz, transl.by A.Reisinger: Fragile Objects; Soft Matter, Hard Science and the Thrill of Discovery
- 加藤晃史: 岩波講座 現代数学の展開 大沢健夫: 多変数複素解析、向井 茂: モジュライ理論Ⅰ、河合隆裕・竹井義次: 特異摂動の代数解析学、河野俊丈: 場の理論とトポロジー
- 学界ニュース
- Importance of Physics in Modern Society
- 編集後記
- 陶山 明
投稿規定