日本物理学会誌

第61巻第3号

cover-06-03.jpg表紙から
2種類のカオス・アトラクターが示されている。左側の方眼紙上の割れた卵を思わせる点集合(紫色のドット)は、歴史的に初めてアナログ実験によって図示さ れたカオス・アトラクターである(1961.11.27)。 これは同期現象のアナログ計算機出力(薄紫の曲線)に、周期外力のストロボ点を記録したものである(原図はBNL収蔵、本図はそのコピー)。右側の赤の点 集合は、ウエダ・アトラクターで、ダフィン方程式のカオス・アトラクターを表す。その発見から約20年後に、プラズマ研究所のデジタル計算機によって新に 描画された(105個の点)。いずれの図も上田亮氏の提供によるもので、詳細は本号に掲載されている神部勉氏のシリーズ「日本の物理学100年とこれか ら」記事を参照されたい。



巻頭言       騙されないために 冨永靖徳 153

2005世界物理年によせて--世界物理年を振り返る-- 和達三樹 154

シリーズ「日本の物理学100年とこれから」

「独自性の展開」--物理学一般 神部 勉 156

解 説

原子核の圧縮率と巨大共鳴 伊藤正俊,内田 誠,坂口治隆 165

最近の研究から

ダイヤモンド鎖モデル化合物アズライトの磁性
                  菊池彦光,光藤誠太郎,利根川孝,太田 仁 172
トンネル注入したキャリアーの表面伝播による非局所相転移誘起
                          高木康多,中辻 寛,小森文夫 176
有限ハルデン鎖の鎖端スピン状態とその鎖長依存性の強磁場ESRによる直接観測
                    吉田 誠,太田 仁,伊藤利充,網代芳民 180

シリーズ「物理教育は今」

物理・応用物理関連学科の卒業生の今--卒業生からの声
                   合田正毅,覧具博義,兵頭俊夫,渡邊靖志 184

学界ニュース

2005年度朝日賞; 蔵本由紀氏 松下 貢 189
科学技術への顕著な貢献in 2005(ナイスステップな研究者)選定:
〈プロジェクト部門〉 で鈴木厚人氏, 〈理解推進・教育部門〉 で鳥養映子氏
                             伊藤厚子,中村健蔵 189

歴史の小径 

Sommerfeldの来日と日本の物理学 小澤健志 191
『仁科芳雄往復書簡集』 の刊行とその意義 江沢 洋 192

談話室

国際ワークショップSummer Institute 谷本盛光,久保冶輔 194
加速する地球環境破壊 一丸節夫 196

JPSJの最近の注目論文から Vol. 74 (2005) No. 12より 斯波弘行 198

追 悼 

澤田克郎氏を偲ぶ 高野文彦 200

物理学会の財政赤字について 佐野雅己 201

新著紹介小特集「学会誌の記事を広く楽しく読むために」[第3回]

学会誌の記事を広く楽しく読むために:「エレガントな宇宙」ブライアン・
グリーン著; 林 一・林 大 訳 草思社 鈴木久男 210
学会誌の記事を広く楽しく読むために:原子気体のBEC(ボーズ・アイン
   シュタイン凝縮)・原子波光学編 木下俊哉 212

新著紹介  214

エミリー・デュ・シャトレとマリー・ラヴワジエ; 18世紀フランスのジェンダーと科学 ; 八 木 江 里
アインシュタイン; 安孫子誠也 
ブラックホール天文学入門 ; 吉 田 健 二 

編集後記

安藤陽一