日本物理学会誌

第65巻第11号

cover-10-11.jpg表紙から
低速電子回折を利用した高効率スピン分解光電子分光装置の概 念図.試料から放出された光電子は,半球型電子分光器でエネルギー分析され,低速(<10 eV)で強磁性ターゲットにより反射され,電子増倍管でその強度が観測される.ターゲットをX方向またはY方向にプラス,マイナス磁化し,電子強度の磁化 依存性(非対称性)を観測することによって試料のX方向またはY方向のスピン偏極度を求めることができる.低速電子回折型スピン検出器は,これまで広く用 いられてきたMott型スピン検出器に比べて電子散乱確率が一桁,スピン分析能力(有効シャーマン関数)も数倍大きいため,スピン検出効率が格段に向上し た.詳細は本号に掲載されている奥田太一らの「実験技術」記事を参照のこと.


口絵    
 
今月号の記事から 835

巻頭言
  物理教育委員長として
     新田英雄 837

最近のトピックス
  陽子が小さくなった?
     早野龍五 838

解 説
 トポロジカル絶縁体の物理
     村上修一,平原 徹,松田 巌 840 

実験技術
 低速電子回折型電子スピン検出器を用いた高分解能スピン・ 角度分解光電子分光
  奥田太一,武市泰男, 柿崎明人 849 

小特集:物理学英文誌刊行の新体制I
 小特集「物理学英文誌刊行の新体制」の企画に
  あたって 857
 英文誌刊行の新体制へ向けての全体説明
  奥田雄一 857
 学術英文誌のオープンアクセス化  鈴木厚人 860
 原子核実験分野からの提言-理研・仁科加速器研
  究センターの意向-  延與秀人 861
 プログレス(新体制)に期待したいこと-素粒子論若手の本音- 杉本茂樹 863
 国産学術誌と物性物理学  
  倉本義夫,家 泰弘 864
 PASJ編集長からの提言   
  堂谷忠靖 866 

最近の研究から
 実空間におけるプロトンダイナミクス:トンネル反応をトンネル顕微鏡で観察する
    奥山 弘, 濱田幾太郎 869
 温めると縮む金属の物理
    竹中康司 873
 重い電子の2次元閉じこめ
    宍戸寛明,芝内孝禎,寺嶋孝仁,松田祐司
    877
 異方的三角格子反強磁性体における準粒子
    河野昌仙 881 

話 題
 全天X線監視装置(MAXI)がみる宇宙
    冨田 洋 886 

JPSJの最近の注目論文から Vol. 79 (2010) No. 8より
 
 川畑有郷 890 

シリーズ「物理教育は今」
 
新しい時代に求められる物理教育とはどのようなものか
  -状況論的学習観からの示唆- 内村 浩 893 

談話室
 
1973年~74年のLeggett教授
    高木 伸 896 

新著紹介 899
  
Fundamentals of the Physics of Solids Volume I; Structure and ynamics,Fundamentals   of the Physics of Solids Volume II; Electronic Properties : 
    播 磨 尚 朝 〈神戸大院理〉
   Quark-Gluon Plasma; From Big Bang to Little Bang : 
    浅 川 正 之 〈阪大院理〉
   同期理論の基礎と応用; 数理科学,化学,生命科学から工学まで : 
    中 尾 裕 也 〈京大理〉    

編集後記  
  渡利泰山