日本物理学会誌

第74巻 第9号

cover-19-07.png

■表紙の説明
写真は高輝度放射光施設SPring-8ビームラインBL07LSUの分割型クロスアンジュレータで,8台のアンジュレータセグメントと7台の移相器から構成されています.写真では全体を撮影するようにしたために光源の配置構成が曲がって見えますが,実際には全て直線上に並んでいます.本装置は日本で開発された新しい軟X線挿入光源で,世界最速かつ連続的に軟X線偏光を切り換えることができます.イラストはその様子を模式的に描いたものです.このたび,この分割型クロスアンジュレータの特性を活かした新しい手法として連続偏光変調軟X線磁気分光法が開発され,世界で初めて物質の複素誘電率を元素選択的に直接決定することができました.今後,磁性及びスピントロニクスなどの研究分野において,本光源及び本手法の活躍が期待されます.詳細は本号に掲載されている久保田雄也氏らの「実験技術」記事を参照のこと.

■巻頭言
マターとマテリアル,基礎と応用  福山秀敏 ...... 601

■シリーズ「人工知能と物理学」
量子コンピュータを用いた変分アルゴリズムと機械学習  御手洗光祐,藤井啓祐 ...... 604

■解説
液体に現れるナノ・スケールの構造――X線非弾性散乱による原子ダイナミクス研究から
細川伸也,乾 雅祝 ...... 612

■最近の研究から
共有結合にとらわれた原子が液体中でどのように動くのか――共有結合性液体の高圧物性
大村訓史,下條冬樹,土屋卓久 ...... 621
生体内の拡散ダイナミクス――協同的流体力学効果がもたらす拡散促進・凝集
小谷野由紀,北畑裕之,Alexander S. Mikhailov ...... 627
直交ダイマー系のプラケット一重項状態――THz領域の高圧下ESR測定による観測
櫻井敬博,肘井敬吾,太田 仁 ...... 633
量子スピン液体における半整数熱量子ホール効果――マヨラナ・フェルミオンと非可換エニオン
笠原裕一,水上雄太,芝内孝禎,松田祐司 ...... 639

■実験技術
偏光変調型軟X線を用いた複素誘電率の直接測定 
久保田雄也,赤井久純,平田靖透,松田 巌 ...... 646

■JPSJの最近の注目論文から
5月の編集委員会より  宮下精二 ...... 652

■歴史の小径
ラザフォードの指導を受けた日本人若手研究者――S. Obaとは誰か
萩野浩一,小林良彦,豊田直樹,中村 哲 ...... 655

■シリーズ「人工知能と物理学」
機械学習のコモディティ化  田口善弘 ...... 659

■談話室
医学的研究のクオリティにみる科学の手続的正統性  本堂 毅 ...... 661

■追 悼
高良和武先生を偲んで  石川哲也 ...... 663

■新著紹介 ...... 664
対称性の自発的破れ;基礎からランダウ理論,南部理論,標準模型,ヒッグス粒子まで:日高義将
量子力学I 量子力学II 量子力学III:横山寿敏