日本物理学会誌

第75巻 第1号

cover-20-01.png

■表紙の説明
表紙は東北大学電子光理学研究センターに設置されたFOREST検出器である.FOREST検出器は様々な施設から移管された3つの電磁カロリメータ,および前面のプラスチックシンチレータのホドスコープから構成される.全立体角の88%を覆っており,同時に発生する複数個のガンマ線を始め陽子,中性子などのエネルギーと方向を測定する.高エネルギー光子ビームを標的に照射して生成されるクォーク・グルーオン多体系「ハドロン」の多くは,崩壊して最終的にガンマ線,陽子,中性子などを放出するため,これらをすべて検出することで中間状態に現れるハドロンの状態を調べられる.詳細は本号に掲載されている石川貴嗣氏,笠木治郎太氏の「最近の研究から」記事を参照のこと.


■巻頭言
年頭のあいさつ  永江知文 ...... 1

■交 流
Event Horizon Telescopeの初期成果  秋山和徳,中村雅徳,水野陽介,本間希樹 ...... 4

■最近の研究から
K中間子と陽子2つからなる"奇妙な"原子核
岩崎雅彦,佐久間史典,山我拓巳 ...... 10
B中間子崩壊におけるアノマリーの現状と今後の展望
髙橋悠太,廣瀬茂輝,佐藤優太郎,中村克朗 ...... 16
光子ビームで探るクォーク・グルーオン多体系――ダイバリオンの発見から分光へ
石川貴嗣,笠木治郎太 ...... 22
分散型シミュレーションを用いて生体分子のレアイベントを捉える
原田隆平 ...... 28
アクティブマター集団の動的ネットワーク形成――線虫の集団運動
永井 健,伊藤浩史,杉 拓磨 ...... 34

■話 題
日本物理学会認定「物理遺産」はありえるか?――日米欧7学会のWeb調査をもとに
永平幸雄 ...... 40

■ラ・トッカータ
中国・武漢滞在記  野中俊宏 ...... 45

■学界ニュース
2019年ノーベル物理学賞:James Peebles氏,Michel Mayor氏,Didier Queloz氏
――宇宙の進化と宇宙におけるこの地球の立ち位置に関する人類の理解への貢献
須藤 靖 ...... 47

第39回猿橋賞:梅津理恵氏  高梨弘毅 ...... 48

第13回湯川記念財団・木村利栄理論物理学賞:須山輝明氏,山口昌英氏  千葉 剛 ...... 48

■追 悼
Mitchell J. Feigenbaum博士を偲んで――周期倍分岐の普遍性  合原一幸 ...... 49

■新著紹介 ...... 50
基礎から学ぶファインマンダイアグラム;具体例から身につける計算手法:長尾桂子
物理の見方・考え方:並木雅俊
重力波の源:鈴木英之

■男女共同参画推進委員会だより ...... 53