第79巻 第7号
■表紙の説明
1967年に理化学研究所で撮影された遠赤外線レーザーと霜田光一先生.1966年に日本で初めて発振に成功し,遠赤外線メーザー発振器(現在では,遠赤外レーザーと呼ばれている)と呼び,1966年春季第21回日本物理学会年会/第13回応用物理学関係連合講演会合同講演会(東京大学教養学部)量子エレクトロニクス分科5p-D-5にて報告されたものである[箕曲在道○,小林駿介,清水忠雄,霜田光一,遠赤外線メーザー発振器と検波器,日本物理学会講演予稿集21.3巻p. 267].詳細は緑川克美氏の小特集「霜田光一先生の残した種と夢」を参照のこと.写真はRIKEN NEWS No. 349(2010)p. 9より引用.
■巻頭言
もっとずっと「楽しいブツリ」 山本文子 ...... 357
■小特集「霜田光一先生の残した種と夢」
はじめに ...... 360
霜田光一先生と量子エレクトロニクス 平野琢也 ...... 362
霜田先生と分子分光と光物理 佐々田博之 ...... 366
理研のレーザー科学研究と霜田先生 緑川克美 ...... 372
霜田先生との対話――回路,電磁気,教育をめぐって 北野正雄 ...... 376
■解 説
超流動ヘリウム4における沸騰現象の可視化 髙田 卓 ...... 381
■JPSJの最近の注目論文から
3月の編集委員会より 宮下精二 ...... 389
■科学研究費
令和5年度科学研究費助成事業(科研費,基盤研究等)審査結果報告
木村昭夫,岡 隆史,比村治彦,宮崎州正 ...... 391
■学会報告
2024年春季大会 シンポジウムの報告 領域委員会 ...... 395
■学界ニュース
第114回日本学士院賞:大栗真宗氏,宮崎聡氏 樽家篤史 ...... 403
■新著紹介
Ultrashort Pulse Lasers and Ultrafast Phenomena 小西邦昭 ...... 404
物性化学;分子性物質の理解のために 榎 敏明 ...... 405