日本物理学会誌

第79巻 第12号

cover-24-12.jpg■表紙の説明
表紙の図は分子科学研究所の放射光施設UVSORに設置されたタンデムアンジュレータの写真とヘリウム原子に形成した電子波束の量子干渉の測定結果である.アンジュレータは電子ビームの軌道に沿って正弦波的な有限周期(写真のアンジュレータでは10サイクル)の磁場を作る.電子はアンジュレータ中で磁場の周期数だけ蛇行運動し,それと同じサイクル数の電磁波を発する.二台のアンジュレータを直列に並べたタンデムアンジュレータを使えば,極紫外波長域で電場サイクル数がよく定まった光ダブルパルスが簡単に得られ,パルス間の位相差をアト秒レベルで制御することもできる.このような極紫外ダブルパルスにより,原子の量子状態制御や超高速現象の観測が可能であることが実証された.詳細は本号に掲載されている金安達夫氏らの「解説」記事を参照のこと.


■巻頭言
大会に参加しましょう――学会会計の視点から  佐々木孝彦 ...... 649

■解 説
振動分光イメージング法の進展  小関泰之,井手口拓郎 ...... 652

極紫外光パルスのアト秒位相制御と原子分子物理への応用
金安達夫,彦坂奏正,加藤政博 ...... 661

■最近の研究から
分子性有機導体における格子励起の過減衰――柔らかい分子格子とパイ電子自由度の協奏
松浦直人,中 惇,佐々木孝彦 ...... 671

■話 題
民間における核融合プラント実現に向けた歴史的な取り組み
藤原英弘,清水克祐,井上雅彦,馬場貴志 ...... 677

■学会の歩み150年 Part 1 通史記事
活動の安定・国際化と雑誌の混乱:1895-1905
物理学史資料委員会 学会150年史連載編集グループ ...... 682

■ラ・トッカータ
実行委員の負担は大幅に軽減された――第78回年次大会(2023年)@東北大学
田村裕和 ...... 683

■JPSJの最近の注目論文から
8月の編集委員会より  播磨尚朝 ...... 685

■PTEPの最近の注目論文から  林 青司 ...... 690

■新著紹介
システム生物学入門  前多裕介 ...... 692